台風すごかった
でもうちの地域は思ったほどでもなかったから良かったが、ニュース見て衝撃だった
今年は災害の多い夏だったなあ
先週の金曜地域で行っている4ヶ月あかちゃん講座に行ってきた
うちと同じ月齢のあかちゃんが40人くらい来ていた
結構いるんだなあ
でもやっぱり私が一番ままのなかで年下だった気がするw
ままとも怖いよ。。。作れるのかな?
自分ちと比べてしまってうつになるから作らないほうがいいのかとも
いろいろ考えてしまう
うちは実家に預けて~ウンヌンとか
一軒やだから~ウンヌンとか
習い事は~ウンヌンとか
うちは貧乏だからなあ凹
ごめんね息子凹凹
となってしまいそう。っていうかなる。確実に。
とりあえずいろいろ話してはみたけれど、やはり初対面の人と話すのはかなりHPを消耗する。。。
まだ初期段階なのにこんなんで大丈夫だろうか?
ともあれ、離乳食のこととかいろいろ聞けたのはよかった(*^ω^*)
がんばって作ろう
離乳食後のうんちのにおいは恐怖だけど、離乳食は単純に楽しみ
あ、食品アレルギーのこと聞いてくるの忘れた!
せっかく昨日クリニック行ったのに~
昨日は息子の乳児湿疹がひどくなってきたのでクリニックに行ってきたのです
じゅくじゅくしてきちゃったので薬を処方してもらった
受給券のおかげで薬代ないけど、薬の容器代で50円とられたw
小学生のときに画用紙1枚21円払って買ったのを思い出したw
安いけど、ね、みたいな
まあ今度クリニック行ったらアレルギーのこと聞かねば
そうそう3連休中に念願のあいぽんに変えたよ
旦那のケータイが充電エラーになるようになってきてね
まだ一年くらいしかたってないんだよ?
docomoは高いし、壊れるし、動かないし、勝手に電源切れるし、
もうやだって二人でauにしてきた
愚痴だけど、携帯ショップの店員さんは中国人韓国人なのやめてほしい
差別とかじゃなくて、ただでさえ料金形態が複雑なのに、自分たちの話が全然通じなくてかなり苦労した
となりのお客さんは自分たちよりもだいぶ後に来て、だいぶ早く帰って行ったよ
今度は店員さん変えるように言おうかな。。。